株式会社ゼロベース

NEWS / BLOGお知らせ・ブログ

株式会社カラーズ様で管理職向け財務研修を実施

大田区で介護事業を展開されている株式会社カラーズ様で、事業部予算の作成を担当される管理職向けの財務研修を実施しました。

来期の事業計画を作成するにあたり開催された今回の研修。

管理職の皆さんに、実際の決算書を見て頂きながら、財務諸表で見るべきポイントや予算を作る上で押さえておきたい点などをお話ししました。

介護事業と言っても、訪問介護や居宅介護、福祉用具など様々な事業モデルがあります。

それぞれの事業ごとに異なる課題や質問に対して、一つ一つ丁寧にお答えしていきました。

ゼロベースの財務アドバイザーサービスでは、経営者様や財務担当者様だけでなく、ご要望に応じて予算策定を行う管理職の方や一般社員様向けの経営、財務研修も行っております。

詳しくはお問合せください。

約400名のソニーグループ社員に代表渡邊がオンライン講演会を実施

こんにちは。代表、渡邉です。

先日ソニーグループ社員の皆さんに向けたオンライン講演会「会計士の僕がゲイを公表する理由」を実施してきました。ダイバーシティ&インクルージョンを推進するソニーグループ様の社内研修としてお声がけ頂いた今回の企画。オンラインでの開催となりましたが、400名もの方にご参加頂き、リアルタイムで多数の質問やコメントを頂きました。

グローバリズムやボーダーレスが叫ばれる中、差別や偏見が絶えず、激しい社会問題となる昨今。

根本には無関心、無知、無理解があるように感じます。

関心を持ち、知ることを恐れず、理解につなげる事で世界は変わっていきます。

でも、それにはまず、当事者の率直な声があってこそなのではないでしょうか。

マイノリティとして自身の言葉でストーリーを語ることで、より身近にLGBTを感じてもらえたかと思います。

当日の様子はソニーグループ様のサイトでご紹介頂いています。

レポート記事はこちら

ぜひご覧ください。

全国ニュースにて放映!freee主催セミナー「副業サラリーマンと確定申告」に渡辺と澁田が登壇

2019年2月15日、freee本社のある五反田にて、サラリーマン向け確定申告セミナーが開催され、

講師役として弊社代表の渡辺(会計士・税理士)と澁田(税理士)の2名にて登壇をして参りました。

当該セミナーでは、副業サラリーマンから多くの質問が寄せられ、活発な議論が行われるとともに、

サラリーマンにおける確定申告について、約60分のレクチャーをさせていただきました。

 

なお、セミナーの様子はフジテレビ系列のニュース番組にも取り上げていただきまして、その模様は以下となっております。

https://www.fnn.jp/posts/00426470HDK

 

 

====セミナー概要=====

日時:2019年2月15日(金)18:30~19:30(18:00開場)

【講演内容】
1:確定申告とは
2:青色申告と白色申告の違い
3:副業の確定申告に必要な書類
4:スマホで簡単、確定申告書類の作り方
5:Q&A

【講師】㈱ゼロベース/渡辺勇教会計事務所 代表 渡辺勇教

【参加費】無料

【参加対象者】会社員をしながら副業している方、会計freeeを使って確定申告書類の作成を検討している方
※ 給与所得のない方は対象としていない内容です