株式会社ゼロベース

RECRUIT INFORMATION採用情報

よく生きる、
その先に良い仕事がつながっている。

人生の意味、それは『創造』
自分らしく生き、自分が最大限輝ける場所を一緒につくろう。
自分と自分を信じるクライアント、そして仲間のために仕事をしよう。
仕事のために生きるのではなく、生きる中の一部に仕事がある。
よく生きることが、良い仕事につながっていく。
人生は一度きり
自分を楽しもう。仕事を楽しもう。

ゼロベースの3つのこだわり

一致団結、チームワーク

一人の力ではなく、
全員の力で事をなす!

まずは失敗をしよう

失敗するくらいの勢いで
チャレンジも応援。
でも致命的な失敗は気を付けよう。

風通しの良い職場環境

ポジションに関係なく、
たわいもない話を多くの笑顔で。

私たちの目指す未来

私たちは、クライアントの唯一無二のパートナーを目指します。
私たちは、クライアントの発展を願っています。
私たちは、クライアントだけではなく、私たち自身の幸せも願っています。
私たち自身の幸せとは、ここで働くスタッフの幸せです。
スタッフの幸せは、一人だけが幸せでもダメです。全員の幸せです。助け合いが大切になります。
とてもきれいごとかもしれません。
けれども、目指す価値はあると思っています。
クライアントとここで働くスタッフ、どちらの幸せも大切です。
クライアントの唯一無二のパートナーを目指し、スタッフ同士を支え合える、
そんな人を私たちは探しています。

スタッフの声

正社員 職種:税理士

担当業務:クライアント対応、全体統括、決算書・申告書作成、記帳業務

年次決算をメインに行っている他、月次決算の指導や報告のアシストを行っています。少数かつ平均年齢の若い会社のため、意見を忌憚なく言える環境となっています。会計事務所の業務も、日々変化する技術を取り入れながら、効率化を目指しています。

アルバイトスタッフ

担当業務:決算書・申告書作成、記帳業務

私は他で掛け持ちの仕事をしているため、週3日程度でOKというシフト制がとてもありがたいです。繁忙期以外は、自分のペースに合わせて週2日のシフトにしていただけたり、すごく相談しやすい環境です。

アルバイトスタッフ

担当業務:総務/労務業務、給与計算、記帳業務

子育てをしながら仕事をする上で、どうしても問題になるのが急なお休みや子供の行事に伴うお休みです。業務に関する期限には余裕があり、状況に応じて社員さんが引き受けて下さるので焦らずに仕事ができます。

アルバイトスタッフ

担当業務:決算書・申告書作成、記帳業務

固定曜日での勤務が難しいのですが、都度シフトの相談に乗っていただける為、無理なく勤務できています。また、業務の効率化が進んでいる為、無駄な作業にかけるストレスがなく快適です。色々な考え方を受け入れてくださるので、とても働き易い環境です。

採用にあたってのFAQ

事務所について

社風について教えてください

代表もスタッフの方々も、気兼ねなく話せる職場です。
仕事の内容に関わらず、雑談をしやすい和気あいあいとした雰囲気です。

懇親会や社内イベントはありますか?

数か月に1度のペースで職場全員で食事会を行っています。
たまにはお酒を交えて無礼講な会話を楽しんでいます。

平均年齢を教えてください。

30代後半です。
年齢はあまり気にされる必要がなく、価値観が共感できるかどうかがポイントだと思っています。

定期的な社内面談はありますか?

ございます。1か月~2か月に1度のペースで代表との面談をおこなっております。
面談では、現在の仕事内容への悩みや今後の働き方等について相談をいただいております。

働く環境について

服装の規定はありますか?

制服はありません。
皆さん私服で仕事をしてもらっていますが、清潔感があり、クライアントとお会いして違和感がない服装で対応いただいています。

まとまった休暇はありますか?

夏と冬にまとまった休暇を設定しています。
年初に年間カンレンダーを作成し、休暇の予定も早い段階でわかるようになっています。

試験休暇について教えて下さい。

公認会計士、税理士等を受験する場合、入所後、1回に限りますが、5日間の特別休暇を取れます。

勤務地はどちらになりますか?

現在は、基本リモートワークとなります。
事務所は、東京都渋谷区代々木1丁目25番5号 BIZSMART代々木335号室になります。
なお、転勤や異動は現時点ではございません。

有給等のお休みは入社後いつから付与されますか?

入社後、半年で付与されます。最初の1年目は10日間が付与されます。
有休は事前に申請いただければ、ほぼ取りやすい環境になっています。

昇給はありますか?

ございます。
年1回の昇給ミーティングにより昇給の可否が検討しております。

採用について

採用のシステムについて教えて下さい。

ホームページよりご応募いただき、担当者よりまずはご連絡を差し上げています。
担当者からのご連絡ののち、履歴書と職務経歴書をPDF にてお送りいただきます。
書類選考へ通過されました方は、面談をさせていただきます。
面談後、1日(もしくは半日)の体験入社をいただき、最終的な合否の回答をさせていただいております。

年齢、学歴、性別など応募に関して制限はありますか?

ありません。
様々な経歴をお持ちの方をお待ちしております。

事務所に興味はあるけれど、いつ入社出来るかわからないのですが、話だけでも聞くことは出来ますか?

もちろんOKです。
まずは、気軽にご来社いただき弊社の雰囲気を楽しんでみてください。
実際に働くスタッフの話を聞いてみていただくのが一番良いのかもしれません。

試用期間はありますか?

体験入社とは別に、入社後3か月を使用期間とさせていただいております。
試用期間は、アルバイトスタッフのみ時給計算が異なってまいります。

その他について

研修制度はありますか?

ございます。
インターネット上での動画研修サービスがあり、いつでもどこでもスキルアップをしていただくことも可能です。
また、原則週1回の社内勉強会を開催し、あるテーマに沿って座談会形式の勉強会を開催しています。

履歴書や職務経歴書等の個人情報は、どのように管理されていますか?

ご応募の際ご提出頂いた履歴書・職務経歴書等の個人情報については厳重に管理しており、採用選考以外の目的で使用することはありません。なお、個人情報は返却しておりませんので、ご了承下さい。

募集要項

正社員

税理士や社会保険労務士などの有資格者の方

年収390万円〜

  • *年1回12月に業績賞与あり
  • *過去の経験等により年収は要相談
  • *年1回の昇給可能性あり
資格をお持ちではない方

年収325万円~

  • *年1回12月に業績賞与あり
  • *過去の経験等により年収は要相談
  • *年1回の昇給可能性あり

アルバイト・インターン

試用期間
時給 1,200円〜
試用期間終了後
時給 1,300円〜